書誌事項

秘密結社の世界史

海野弘著

(平凡社新書, 315)

平凡社, 2006.3

タイトル読み

ヒミツ ケッシャ ノ セカイシ

大学図書館所蔵 件 / 123

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p229-233

内容説明・目次

内容説明

人はなぜ“秘密結社”に魅せられるのか?ヴィジュアル・カルチャー、インターネットの発達によって、見える表面と見えない背後の二重化が進んだ現代では、物事の背後にある秘密を垣間見たいという欲望が高まっている。古代密儀、テンプル騎士団、薔薇十字団、フリーメーソン、イルミナティ、KKK、ナチス、カルト、マフィア…。古代から中世、近代、二十世紀、現代に至るまで、秘密結社という「隠された視点」から世界史を読み直す。

目次

  • プロローグ—秘密結社の世界
  • 第1章 古代
  • 第2章 中世
  • 第3章 近代
  • 第4章 十九世紀
  • 第5章 二十世紀
  • 第6章 秘密結社の現代
  • エピローグ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA75970068
  • ISBN
    • 9784582853155
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    233p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ