社会空間の人類学 : マテリアリティ・主体・モダニティ

Bibliographic Information

社会空間の人類学 : マテリアリティ・主体・モダニティ

西井凉子, 田辺繁治編

世界思想社, 2006.3

Other Title

社会空間の人類学 : マテリアリティ主体モダニティ

Title Transcription

シャカイ クウカン ノ ジンルイガク : マテリアリティ シュタイ モダニティ

Available at  / 169 libraries

Note

参照文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

人間の生のアクチュアリティへ接近する。人びとの相互行為や権力作用が繰り広げられる多様な「社会空間」—その日常的実践の現場からモダニティにおける身体、モノ、主体、他者の関係性を鮮やかに描き出す。

Table of Contents

  • 社会空間の人類学—マテリアリティ・主体・モダニティ
  • 第1部 社会空間の理論的地平(社会空間の概念;「記憶空間」試論 ほか)
  • 第2部 マテリアリティの現場から(社会空間としてのロングハウス—イバンの居住空間とその変化;大地の臍と世界の始まり—インドネシア・フローレス島における「かけがえのない」空間的比喩と経験に関する考察 ほか)
  • 第3部 生成・変容する社会空間(夢が連鎖する空間と主体の生成—南インドの移動民が神の夢を語るとき;民間信仰の「空間」と「神‐人関係」の再構築—台湾漢人社会の事例から ほか)
  • 第4部 モダニティの社会空間(菜食がもたらす社会空間;ケアの社会空間—北タイにおけるHIV感染者コミュニティ ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA76304072
  • ISBN
    • 9784790711629
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    viii, 454p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top