Bibliographic Information

奈良世界遺産散歩

小川光三著

(とんぼの本)

新潮社, 2006.3

Other Title

世界遺産散歩 : 奈良

Title Transcription

ナラ セカイ イサン サンポ

Available at  / 69 libraries

Description and Table of Contents

Description

ユネスコの世界遺産に登録されて久しい「古都奈良の文化財」。では「奈良」とは?その枕詞「青丹よし」とは?平城京は何故、あの地に築かれたのか?都の東・春日野の地に興福寺、東大寺、春日大社、元興寺などが造営された理由は?そして都の西・菅原の地に唐招提寺、薬師寺などが建立されたのは?春日野の一角で生まれ育った著者ならではの、一歩ふみこんだ、知的好奇心に満ちた案内。

Table of Contents

  • 世界遺産 グラフ古都奈良の四季
  • 序 「青丹よし」とは?「奈良」とは
  • 第1章 平城の都と神の山平城宮跡
  • 第2章 春日山原始林と春日大社
  • 第3章 仏たちが集う興福寺
  • 第4章 日本最初の本格寺院・元興寺
  • 第5章 東大寺—太陽の仏
  • 第6章 唐招提寺と金堂本尊の謎
  • 第7章 瑠璃光浄土の具現・薬師寺

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top