軽度発達障害のある子のライフサイクルに合わせた理解と対応 : 「仮に」理解して「実際に」支援するために

Bibliographic Information

軽度発達障害のある子のライフサイクルに合わせた理解と対応 : 「仮に」理解して「実際に」支援するために

田中康雄著

(学研のヒューマンケアブックス)

学習研究社, 2006.3

Other Title

軽度発達障害のある子のライフサイクルに合わせた理解と対応 : 「仮に」理解して、「実際に」支援するために

軽度発達障害のある子のライフサイクルに合わせた理解と対応 : 仮に理解して実際に支援するために

Title Transcription

ケイド ハッタツ ショウガイ ノ アル コ ノ ライフ サイクル ニ アワセタ リカイ ト タイオウ : カリ ニ リカイ シテ ジッサイ ニ シエン スル タメ ニ

Available at  / 183 libraries

Note

参考文献: p253

Description and Table of Contents

Description

発達障害を抱えた子どもは成長の節目節目でいろいろな困難に直面しやすい。そんな時にどのように理解して、すぐに、どう支援したらいいかを、Q&A形式で田中康雄が親身に答える。

Table of Contents

  • はじめに 教えてもらったことを還元するために
  • 第1章 軽度発達障害を「仮に」理解する
  • 第2章 軽度発達障害を「実際に」支援する(出生前後編;就学前編;小学校編;中学校編)
  • 第3章 作法論—連携・ネットワークと子どもへの向きあい方
  • おわりに 非力だからこそ、すべての人々に感謝をこめて

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top