グローバリゼーションと国際貿易
著者
書誌事項
グローバリゼーションと国際貿易
大月書店, 2006.4
- タイトル別名
-
Globalization and international trade
- タイトル読み
-
グローバリゼーション ト コクサイ ボウエキ
大学図書館所蔵 件 / 全162件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 各章末
内容説明・目次
内容説明
基礎的な貿易の理論・実務・政策、世界各地の貿易に関する現状が理解できる最適の入門書。
目次
- 貿易とはなにか
- 第1部 貿易の基礎(世界貿易の現状;貿易の利益と留意点—理論と現実;貿易の実務 ほか)
- 第2部 戦後国際貿易の展開(IMF=GATT体制の成立と展開;UNCTADと第三世界;WTO—新しい多角的貿易システムと新しい問題 ほか)
- 第3部 世界各国の貿易の現状(米国の貿易と通商政策—現代的特徴と今日的問題;EU—統合の進展と地域経済協力の展望;東アジアの成長とその課題 ほか)
「BOOKデータベース」 より