民話で知る韓国
著者
書誌事項
民話で知る韓国
(生活人新書, 177)
日本放送出版協会, 2006.4
- タイトル読み
-
ミンワ デ シル カンコク
大学図書館所蔵 件 / 全77件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p254
内容説明・目次
内容説明
古くから伝えられてきた民話には、その土地に住む人々の生活や習慣が脈々と息づいている。また民話は、私たちの祖先の生活や願いが組み込まれた民族の伝統の宝庫であり、かけがえのない古典なのだ。収載されている民話28編。
目次
- 1章 トッケビはいたずらが大好き(トッケビのパンマンイ(トッケビの小槌);ホップリ・ヨンガム(こぶつきじいさん) ほか)
- 2章 人間になれなかったホランイ(ホランイとコッカム(とらと干し柿);ホランイとくま(とらとくま) ほか)
- 3章 生き物たちの教え(トキと海がめ(うさぎと海がめ);カチの恩返し(かささぎの恩返し) ほか)
- 4章 民話のなかの家族、恋人たち(ソッポンの母(名筆家の母);シム・チョンの孝行(沈清伝) ほか)
「BOOKデータベース」 より