Bibliographic Information

インタラクションの思考法

脇田玲, 奥出直人編

(デザイン言語 / 奥出直人, 後藤武編, 2.0)

慶應義塾大学出版会, 2006.5

Other Title

デザイン言語2.0 : インタラクションの思考法

Title Transcription

インタラクション ノ シコウホウ

Available at  / 138 libraries

Note

参考・推薦図書: p345-357

Description and Table of Contents

Description

あらゆる環境に情報が付加され、センサネットワークの発展したユビキタス社会。情報革命によって失われゆく身体とテクノロジーの暴力のなかにあって人、モノ、環境の新たなるコミュニティ・デザインに、気鋭のデザイナー陣が挑む。

Table of Contents

  • 1 身体性と知覚のデザイン(日本料理をデザインする;ロボットのデザイン+技術における身体性;HAPTIC;形成外科のデザイン)
  • 2 メディアのデザイン(快感のデザイン;インタラクションをどのようにデザインするのか;Designing Tools/Interface for Creative Learning)
  • 3 空間のデザイン(フットボールデザイン;リアル・デジタル・マテリアル;We Love What We Do;スペース+アーキテクチャ;アーバンフィルタリング・アーバンチューニング)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • デザイン言語

    奥出直人, 後藤武編

    慶應義塾大学出版会 2002.5-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA76786905
  • ISBN
    • 9784766412369
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    357, 9p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top