中学校英語授業指導と評価の実際 : 確かな学力をはぐくむ

Bibliographic Information

中学校英語授業指導と評価の実際 : 確かな学力をはぐくむ

杉本義美著

(英語教育21世紀叢書, 016)

大修館書店, 2006.5

Title Transcription

チュウガッコウ エイゴ ジュギョウ シドウ ト ヒョウカ ノ ジッサイ : タシカナ ガクリョク オ ハグクム

Available at  / 183 libraries

Note

参考文献: p138-142

Description and Table of Contents

Description

それぞれの指導場面や活動場面においてヒントとなる内容や具体例を提示した一冊。指導面の18項目、評価面の13項目の計31項目と、さらにまとめとして英語教師に必要な資質と自己研修2項目を加えた全33項目の構成となっている。

Table of Contents

  • 画一的なあいさつはやめよう
  • 英語を使おう(英語で授業を進めよう)
  • Warm‐upとしての英語の声出し
  • Warm‐upとしての歌の活用
  • 日本語訳を生徒にさせるのをやめよう
  • 新出語句の導入と語彙指導
  • 教科書本文:Oral Interactionをやろう
  • 教科書本文:音読指導を工夫しよう
  • 教科書本文:内容理解+α
  • 文法事項の導入:場面・状況を考えた導入〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA7698033X
  • ISBN
    • 9784469245158
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 142p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top