書誌事項

砂糖の絵本

すぎもとあきらへん ; ささおとしかずえ

(つくってあそぼう, 11)

農山漁村文化協会, 2006.3

タイトル読み

サトウ ノ エホン

大学図書館所蔵 件 / 184

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

甘いものを食べると、ふしぎと気持ちがうれしくなるね。いったい、どうしてなんだろう?塩味もおいしいけれど、甘いものは、もっともっと心地よいおいしさだ。それは、動物のからだが、甘いものを求めているからなんだよ。甘いものといえば、砂糖だ。砂糖は、いったいどうやって、つくられているか知っているかい?人間は砂糖を植物につくってもらっているんだよ。さぁ、甘くておいしい砂糖の秘密にせまってみよう。

目次

  • 砂糖は、どうしてこんなに甘くておいしいか?
  • すぐにパワー充電!でも食べすぎはやっぱり
  • 砂糖は、だれがつくっているんだろう?
  • 砂糖をみつけたのは、いったいだれだ?
  • 砂糖が日本にやってきた!てんさい糖は新参者
  • 砂糖いろいろ、味もいろいろ
  • 砂糖のつくり方の手順
  • サトウキビから砂糖をつくろう
  • 日本が誇る砂糖の名品「和三盆」
  • テンサイから砂糖をつくってみよう
  • メープルシロップをつくる
  • 砂糖で、いろいろ遊んでみよう
  • 黒砂糖をつかったお茶うけ3品
  • ポルトガルからやってきた南蛮菓子カステラ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • つくってあそぼう

    農山漁村文化協会 2004.3-

    [第1集] : セット , [第2集] : セット , [第8集] : セット

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA77136177
  • ISBN
    • 9784540051975
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    36p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ