食事と健康の科学 : 食べること「食育」を考える
Author(s)
Bibliographic Information
食事と健康の科学 : 食べること「食育」を考える
建帛社, 2006.5
- Title Transcription
-
ショクジ ト ケンコウ ノ カガク : タベルコト ショクイク オ カンガエル
Available at / 128 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p143
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 社会の視点から食べることを考える(社会と疾病構造の変化からみた健康・栄養問題の変遷—不足、過剰そして混沌の時代へ;少子高齢社会の現状と対策—生き抜くための戦略 ほか)
- 第2章 人間栄養学の視点から食べることを考える(人の「健康・栄養をみる」ということ—情報に翻弄されないための考え方;医食同源を考える—なぜ食が健康や生活習慣病発症を左右するのか ほか)
- 第3章 食事管理の視点から食べることを考える(生体リズムと食事—規則正しい食事の大切さ;日本型食事パターンのすすめ—単一の要素ではなくパターンで毎日の食事を管理する)
- 第4章 食行動の視点から食べることを考える(おいしさを科学する—おいしさを「食べる人」と「食べ物」から考える;食べるという行動を考える—食行動の変容には、教育的、環境的なアプローチが必要)
by "BOOK database"