書道芸術
著者
書誌事項
書道芸術
(見て読む中国)
東方書店, 2006.6
- タイトル読み
-
ショドウ ゲイジュツ
大学図書館所蔵 件 / 全63件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
黒と筆と紙。黒と白だけのシンプルな手法で文字表現を芸術さらには哲学の域にまで高めた中国書道。現在の中国でもなお、人々の心を捉えて離さない書道芸術。その全体像をわかりやすく紹介する。
目次
- 書道—中国文化の至宝
- 漢字の特性
- 甲骨文と金文
- 隷書とその後継
- 文房四宝
- 線—筆力の美
- 結構—構成の美
- 布置—全体の美
- 書外の技量
- 感情の表出
- 才識の表白
- 情緒—酒神と草書
- 書道と中国人の伝統的精神文化
- 父と子—時代の書を率いる
- 唐の「偉大な功労者」二人
- 趣意を重んじる三人の大家
- 近代の維新と現代の光輝
- 世界に広がる中国書道
「BOOKデータベース」 より