「世界地図」の意外な読み方 : ニュースの本音が見えてくる!

Bibliographic Information

「世界地図」の意外な読み方 : ニュースの本音が見えてくる!

正井泰夫監修

(青春新書intelligence, PI-151)

青春出版社, 2006.8

Other Title

世界地図の意外な読み方 : ニュースの本音が見えてくる!

Title Transcription

セカイ チズ ノ イガイ ナ ヨミカタ : ニュース ノ ホンネ ガ ミエテ クル

Available at  / 35 libraries

Note

おもな参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

歴史を読む!民族を知る!宗教がわかる!—「世界地図」は人間を知る格好の入門書である。

Table of Contents

  • 第1章 地図に刻まれた歴史(国境—人間が引いた境界線;地名—民族の「歴史」と「姿」;小国家—「国の中の国」の生き方を探る;新大陸—再発見された土地の「新しい名前」;国旗—色・模様・比率から情報を読む)
  • 第2章 国境線と人間(国土をもたない人びと—多数の国に分散する民;飛び地—その軍事的・政治的背景 ほか)
  • 第3章 人とモノの移動(移民・植民—他国に生きる自由と不自由;鉄道—見えてくる人・モノ・文化の流れ ほか)
  • 第4章 民族・宗教と世界(言語—国をゆさぶる言語の違い;宗教1—宗教がつくる紛争の火種 ほか)
  • 第5章 地球と人間(地球の動き—大陸移動説を裏づける島と大陸;気候—地表を形づくる「大気」と気象を生み出す「地形」;海—波の伝わり方と海域の名の由来;環境問題—地球規模で起こる環境変化;温泉—地球の胎動と世界の温泉)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA78013015
  • ISBN
    • 4413041518
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    217p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top