本の読み方 : スロー・リーディングの実践

Bibliographic Information

本の読み方 : スロー・リーディングの実践

平野啓一郎著

(PHP新書, 415)

PHP研究所, 2006.9

Other Title

本の読み方 : スローリーディングの実践

Title Transcription

ホン ノ ヨミカタ : スロー リーディング ノ ジッセン

Available at  / 212 libraries

Description and Table of Contents

Description

本を速く読みたい!—それは忙しい現代人の切実な願いである。だが、速読は本当に効果があるのか?10冊の本を闇雲に読むよりも、1冊を丹念に読んだほうが、人生にとってはるかに有益である—著者は、情報が氾濫する時代だからこそ、スロー・リーディングを提唱する。夏目漱石『こころ』や三島由紀夫『金閣寺』から自作の『葬送』まで、古今の名作を題材に、本の活きた知識を体得する実践的な手法の数々を紹介。

Table of Contents

  • 第1部 量から質への転換を—スロー・リーディング 基礎編(スロー・リーディングとは何か?;「量」の読書から「質」の読書へ;仕事・試験・面接にも役立つ ほか)
  • 第2部 魅力的な「誤読」のすすめ—スロー・リーディング テクニック編(「理解率七〇%」の罠;助詞、助動詞に注意する;「辞書癖」をつける ほか)
  • 第3部 古今のテクストを読む—スロー・リーディング 実践編(夏目漱石『こころ』;森鴎外『高瀬舟』;カフカ『橋』 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA78038683
  • ISBN
    • 4569654304
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    225p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top