おいしさの表現辞典
Author(s)
Bibliographic Information
おいしさの表現辞典
東京堂出版, 2006.8
- Title Transcription
-
オイシサ ノ ヒョウゲン ジテン
Available at / 239 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「甘い」「酸っぱい」「苦い」「うまい」などの基本的な表現から、「すっきり」「まろやか」「香ばしい」「キレのいい」「ふくよかなうまみ」など様々な感覚表現まで。心を豊かにし、元気を与える感動的なおいしさ表現の集大成。気の利いた言い方をしたいというときに役立つ味覚表現辞典。日本語の文学作品・エッセイ350冊、および四大新聞から約3000例を食べ物、料理別に収録。
Table of Contents
- 序論 おいしさとは
- 1 穀類、いも、豆のおいしさ表現
- 2 野菜、きのこ、藻のおいしさ表現
- 3 果物、種実のおいしさ表現
- 4 魚介のおいしさ表現
- 5 肉、卵、乳のおいしさ表現
- 6 調味料(含砂糖、油)のおいしさ表現
- 7 菓子、嗜好飲料のおいしさ表現
- 8 料理全般(水を含む)のおいしさ表現
by "BOOK database"