現代青少年の社会学 : 対話形式で考える37章

書誌事項

現代青少年の社会学 : 対話形式で考える37章

渡部真著

(Sekaishiso seminar)

世界思想社, 2006.9

タイトル別名

現代青少年の社会学 : 対話形式で考える37章

タイトル読み

ゲンダイ セイショウネン ノ シャカイガク : タイワ ケイシキ デ カンガエル 37ショウ

大学図書館所蔵 件 / 192

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

青年期の自殺から親子関係、進学、職業選択、少年犯罪の問題まで、生きづらい現実を見透し、不平等社会の真っただなかで立ちすくむ現代日本の若者たちにあたたかいエールをおくる、魅惑的な対話篇。

目次

  • 自殺率について
  • 実力社会のなかの若者たち—プロ将棋の世界で
  • 属性社会のなかの若者たち—歌舞伎の世界で
  • 四つの指標から見た日本社会—『論争・中流崩壊』を読む
  • 大学教育の行方—立花隆『東大生はバカになったか』を読む
  • 中・高校生の価値観の国際比較
  • 「聖」と「遊」への離脱—井上俊「青年の文化」を読む
  • 「聖」への離脱の衰退について
  • 免除職の廃止と大学院
  • テレビと青少年—日本PTA全国協議会の調査をめぐって〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78393164
  • ISBN
    • 4790712087
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    iv, 342p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ