Bibliographic Information

原初からの問い : バシュラール論考

及川馥著

(《思想*多島海》シリーズ, 7)

法政大学出版局, 2006.9

Title Transcription

ゲンショ カラノ トイ : バシュラール ロンコウ

Available at  / 93 libraries

Note

ガストン・バシュラール略年譜: p17-19

Description and Table of Contents

Description

広大無辺の想像力の世界を四大元素をもとに分析したバシュラールの詩的想像力論を追跡・検討し、イマージュを“もの”と“人間”の出会う場として位置づけつつ、近代化=科学的思考によって失われた詩的想像力と自然・身体性の回復をめざす。科学的認識論をふまえた物質的想像力論により、詩学の根本概念を探る。前著『バシュラールの詩学』で展開した論考をさらに発展させた続編。

Table of Contents

  • 第1部 想像力の理論(バシュラールの想像力理論の理解をめぐって;切断と連続—接木という概念装置をめぐって)
  • 第2部 『瞬間の直観』を読む(瞬間;習慣の問題と不連続な時間;進歩の観念と不連続な時間の直観)
  • 第3部 二つの詩学(シニフィアンの詩学覚書;沈黙の詩学覚書;バシュラールからセールへ—複雑系の哲学)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA78562953
  • ISBN
    • 4588100076
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 301p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top