"国民的アイデンティティ"をめぐる論点・争点と授業づくり

書誌事項

"国民的アイデンティティ"をめぐる論点・争点と授業づくり

原田智仁編著

(社会科教材の論点・争点と授業づくり, 9)

明治図書出版, 2006.10

タイトル別名

国民的アイデンティティをめぐる論点・争点と授業づくり

タイトル読み

コクミンテキ アイデンティティ オ メグル ロンテン ソウテン ト ジュギョウズクリ

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 1 国民的アイデンティティをめぐる論点・争点と社会科授業(国民的アイデンティティをめぐる論点・争点は何か;韓国の社会科で国民的アイデンティティはどう論じられているか;アメリカの社会科で国民的アイデンティティはどう論じられているか)
  • 2 社会科教育の思想的基盤と国民的アイデンティティ(社会科の思想的基盤—個(わたし)と共同性(わたしたち)をどうとらえるか;社会科の思想的基盤—市民と国民の関係をどうとらえるか;社会科の思想的基盤—ナショナリズムとグローバリズムをどうとらえるか)
  • 3 社会科学習におけるナショナリズムの論点・争点はどこか(社会科でナショナリズムをどう教えるか—問題解決の糸口を求めて;地理学習でのナショナリズムの論点・争点はどこか—地理学習での授業づくりのポイント;歴史学習でのナショナリズムの論点・争点はどこか;公民学習でのナショナリズムの論点・争点はどこか)
  • 4 国民的アイデンティティから見た「この問題」—扱いにくい問題をどう教材化するか(「エネルギー問題と原子力」をどう扱うか;「日本の国際的地位とODA」をどう扱うか;「オリンピックと国旗」をどう扱うか;「地図学習と北方領土」をどう扱うか;「日本史と琉球・沖縄」をどう扱うか;「近現代史と原爆投下」をどう扱うか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78680042
  • ISBN
    • 4184569137
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    179p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ