J・M・クッツェーの世界 : 「フィクション」と「共同体」

書誌事項

J・M・クッツェーの世界 : 「フィクション」と「共同体」

田尻芳樹編

英宝社, 2006.9

タイトル別名

The world of J.M. Coetzee

J・M・クッツェーの世界 : 「フィクション」と「共同体」

JMクッツェーの世界 : フィクションと共同体

タイトル読み

J M クッツェー ノ セカイ : フィクション ト キョウドウタイ

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: 各章末

J.M.Coetzee略年譜: p286-287

内容説明・目次

内容説明

南アフリカの厳しい政治的現実の中、植民地主義と倫理の問題を根底から問い直し、多彩なテクスト戦略を駆使する注目の作家J・M・クッツェー。注目のノーベル賞作家、本邦初の研究書。

目次

  • 序章 J・M・クッツェーの世界へのイントロダクション
  • 第1章 クッツェーとゴーディマ—“境界”をめぐって
  • 第2章 物語の外部へ—『石の女』、『夷狄を待ちながら』、『マイケル・K』
  • 第3章 沈黙が語るもの—『フォー』とその批評史をめぐって
  • 第4章 泪の語るもの—『鉄の時代』試論
  • 第5章 残された者たちが語ること—『ペテルブルグの文豪』をめぐって
  • 第6章 動物のいのち/文学のことば
  • 第7章 欲望という名の物語—『恥辱』の誘惑
  • 第8章 食人から聖餐まで—クッツェー作品におけるもの喰うイメージ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78774984
  • ISBN
    • 4269750073
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    291p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ