魯山人の器

著者

書誌事項

魯山人の器

NHK「美の壷」制作班編

(NHK美の壺)

日本放送出版協会, 2006.10

タイトル読み

ロサンジン ノ ウツワ

大学図書館所蔵 件 / 83

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p68

内容説明・目次

内容説明

「うまいもの」を求め続けた北大路魯山人。彼が目指した「料理と響き合う器」は、どのようにして生まれたのか—。センスと技が融合した美の世界、指南いたしましょう。

目次

  • 「美の壺」を探しに—魯山人の器
  • 魯山人とは何者か—寂しい生い立ち
  • 美を追究する「目」
  • 1のツボ 料理なくして完成せず
  • 2のツボ 器に書の至芸を見る
  • 3のツボ 自在な作陶ぶりを味わう
  • 達人のことば 北大路魯山人の「九つの壺」(黒田和哉)
  • 名品の見られるところ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7939170X
  • ISBN
    • 9784140811351
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    70p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ