書誌事項

アメリカの終わり

フランシス・フクヤマ著 ; 会田弘継訳

(講談社BIZ)

講談社, 2006.11

タイトル別名

America at the crossroads

After the neocons

タイトル読み

アメリカ ノ オワリ

大学図書館所蔵 件 / 181

この図書・雑誌をさがす

注記

ヨーロッパ版タイトル: 訳者解説 (p238) より

内容説明・目次

内容説明

「ネオコンは変容した。もはや支持することはできない」—ウォルフォウィッツ前国防副長官らとともにネオコンの主流を歩み、クリントン政権時代には「対イラク強硬策」を主張した論客、フランシス・フクヤマが、“転向”を表明した。近視眼的なものの見方しかできなくなったアメリカの“弱点”を鋭くえぐり、危うい状態に陥った世界への新たな展望を示す本書は、洞察の深さと、精緻な論理構成から欧米で喝采を浴び、ベストセラーとなった。名著『歴史の終わり』以来の転換点に立つフクヤマの最新政治思想論。

目次

  • 第1章 原則と分別を喪くした国
  • 第2章 ネオコンの来歴
  • 第3章 脅威とリスクと予防戦争
  • 第4章 疑いの眼を向けられるアメリカ
  • 第5章 アメリカの限界
  • 第6章 新しい世界秩序を求めて
  • 第7章 新たなる外交政策
  • 終章 二〇〇六年—イラク戦争が招いたもの

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79449876
  • ISBN
    • 4062820323
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ