お雇い外国人 : 明治日本の脇役たち
Author(s)
Bibliographic Information
お雇い外国人 : 明治日本の脇役たち
(講談社学術文庫, [1807])
講談社, 2007.2
- Title Transcription
-
オヤトイ ガイコクジン : メイジ ニホン ノ ワキヤク タチ
Available at / 207 libraries
-
210.6/U733110087565,3110087566,3110087567,3110087568,3110087569,3110087570
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
210.6-99087201600001
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
1965年日本経済新聞社刊を底本とし訂正を加えたもの
Description and Table of Contents
Description
明治時代、日本の招きにより、近代化の指導者として大勢の欧米人が渡来した。その国籍は英、米、独、仏等にわたり、活躍の場も政治、法制、軍事、外交、経済、産業、教育、学術と多岐にわたった。日本での呼称そのままに、自らをYATOIと称する彼らが果たした役割はいかなるものであったか。日本繁栄の礎を築いた「お雇い外国人」の功績をさぐる。
Table of Contents
- 第1章 お雇い外国人のおこり(明治維新史の性格;外圧への対応 ほか)
- 第2章 功績を残した人びと(王政復古から明治維新の変革へ;近代日本建設の父、フルベッキ—政治・法制(1) ほか)
- 第3章 生活とその周辺(来日の動機;豊かな暮らしのかげに ほか)
- 第4章 日本の近代化に与えたもの(統計的にみる;お雇い外国人の給料と質 ほか)
by "BOOK database"