柳宗民の雑草ノオト
著者
書誌事項
柳宗民の雑草ノオト
(ちくま学芸文庫, [ヤ16-1,
筑摩書房, 2007.3-2009.3
- [1]
- 2
- タイトル読み
-
ヤナギ ムネタミ ノ ザッソウ ノオト
大学図書館所蔵 件 / 全100件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
2002年12月-2004年3月毎日新聞社より刊行されたものの文庫化
索引あり
内容説明・目次
- 巻冊次
-
[1] ISBN 9784480090508
内容説明
空き地や路傍でよく見かける雑草は、花壇や畑では厄介者。けれども、その可憐な花には四季の風情を感じさせる愛らしさが漂っている。春の悦びを告げるナズナ、初夏に白い花が清々しいドクダミ、万葉の歌人も愛した秋の七草オミナエシ。食べたら美味しいもの、すぐれた薬効を発揮するものもある。本書では、60の草花の特性と来歴を解説。練達の園芸家が庭の片すみで植物を見つめ、そのたくましさと生命の神秘に惜しみない賞賛を捧げる。美しい水彩画もお楽しみあれ。
目次
- 第1章 春(ナズナ;ホウコグサ;ハコベ ほか)
- 第2章 夏(クサノオウ;タケニグサ;ムラサキケマン ほか)
- 第3章 秋(ヨモギ;アワコガネギク;セイタカアワダチソウ ほか)
- 巻冊次
-
2 ISBN 9784480092069
内容説明
地面にへばりくように葉を茂らせて、かわいい花をのぞかせている雑草。知っているような知らないような身近にある草々は、日本の風土と生活に深い関係をもっている。毒虫にかまれたときに葉を揉んでつけるキランソウ、天ぷらにすると結構おいしいユキノシタ、その球根の醤油漬けを父・宗悦も好んで食べたノビルなど、人と深い関わりをもつ60の草花について、思索と追憶をめぐらせる。味わいのある挿画とともに、しみじみとした感動を読者にもたらす、続編。
目次
- 第1章 春(ハルノノゲシ;ノボロギク;キツネアザミ ほか)
- 第2章 夏(ブタクサ;クマツヅラ;カラスウリ ほか)
- 第3章 秋(オケラ;ツワブキ;ヨメナ ほか)
「BOOKデータベース」 より