書誌事項

老荘の思想を読む

舘野正美著

(あじあブックス, 061)

大修館書店, 2007.4

タイトル別名

図解入門「老荘」の思想が面白いほどわかる本 : 自分らしい生き方をつかむ

図解入門老荘の思想が面白いほどわかる本 : 自分らしい生き方をつかむ

タイトル読み

ロウソウ ノ シソウ オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

注記

『図解入門「老荘」の思想が面白いほどわかる本』(中経出版, 2001年)を加筆修正したもの

内容説明・目次

内容説明

老子の説く「無為」の境地とはいかなるものか?荘子が語る「胡蝶の夢」や「大鵬説話」は何を表しているのか?—そもそも「道」とは何か?老荘の言葉を縦横無尽に読み解きながら、「道」の思想の本質に迫り、その核心を説き明かす。

目次

  • 序章 老荘思想へのいざない
  • 第1章 老荘思想とは何か(老子の思想;荘子の思想)
  • 第2章 老荘思想をめぐって(“時間”と“空間”をめぐって;“夢”をめぐって;“神話”をめぐって)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ