授業評価活用ハンドブック

書誌事項

授業評価活用ハンドブック

山地弘起編著

(高等教育シリーズ, 140)

玉川大学出版部, 2007.4

タイトル別名

Handbook of student evaluation of teaching

タイトル読み

ジュギョウ ヒョウカ カツヨウ ハンドブック

大学図書館所蔵 件 / 227

この図書・雑誌をさがす

注記

資料紹介: 章末

引用文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

授業改善のためのフィードバック情報として、また、教育効果を示すアカウンタビリティのツールとしてほとんどの大学で行われている学生による授業評価。その歴史と役割・機能や、アンケート・質問票の作り方、評価を授業に生かす方法など、授業評価のすべてを概観するのに最適な手引き書。導入・実施に当たってのQ&A付。

目次

  • 第1部 基礎編(授業評価の発想と歴史;授業評価の諸機能;授業評価と学習促進;授業評価とアカウンタビリティ)
  • 第2部 実践編(授業評価アンケートの作成;授業評価アンケートの整理;授業評価アンケート項目の特徴を探る;授業比較で授業評価;授業力の向上に向けて)
  • Q&A

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ