ペルソナ戦略 : マーケティング、製品開発、デザインを顧客志向にする

書誌事項

ペルソナ戦略 : マーケティング、製品開発、デザインを顧客志向にする

ジョン S. プルーイット, タマラ・アドリン著 ; 秋本芳伸, 岡田泰子, ラリス資子訳

ダイヤモンド社, 2007.3

タイトル別名

The persona lifecycle : keeping people in mind throughout product design

ペルソナ戦略 : マーケティング製品開発デザインを顧客志向にする

タイトル読み

ペルソナ センリャク : マーケティング セイヒン カイハツ デザイン オ コキャク シコウ ニスル

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: personadesign.net運営事務局

参考文献: p320-321

内容説明・目次

内容説明

日本初のペルソナによる顧客視点のテキスト。ユーザーの情報を自社の製品・サービスにとって最も重要で象徴的な仮想ユーザー「ペルソナ」に変換し、共有し、活用するテクニックとツールを提示する。国内事例を収録(大和ハウス工業、日立アプライアンス)。

目次

  • プロローグ ペルソナ戦略の意義—顧客志向の組織的製品開発プロセス
  • 1 新製品開発のジレンマ—「準備と計画」
  • 2 顧客の「骨格」を理解する—「受胎と妊娠」
  • 3 顧客「像」を現場に取り込む—「誕生と成長」
  • 4 開発プロセスでの適確な意思決定—「成人」
  • 5 顧客志向への追求は続く—「功績、再使用、引退」
  • ペルソナ戦略・応用事例

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81572423
  • ISBN
    • 9784478000410
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xix, 321p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ