発達障害のある子どもの自己を育てる : 内面世界の成長を支える教育・支援
Author(s)
Bibliographic Information
発達障害のある子どもの自己を育てる : 内面世界の成長を支える教育・支援
ナカニシヤ出版, 2007.3
- Title Transcription
-
ハッタツ ショウガイ ノ アル コドモ ノ ジコ オ ソダテル : ナイメン セカイ ノ セイチョウ オ ササエル キョウイク シエン
Available at / 187 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 各章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 はじめに(自己とは?;発達障害のある子どもの自己を育てるとは)
- 第2部 障害種別の自己の発達と教育・支援(知的障害児の自己の発達と教育・支援;知的障害のある自閉症児・者の自己の発達と支援;LD児の自己の発達と支援;ADHD児の自己の発達と教育・支援;高機能自閉症児の自己の発達と教育・支援)
- 第3部 養護学校(特別支援学校)での実践(「養護学校(特別支援学校)小学部での自己を育む授業実践」行動主体・要求主体としての自己を育む授業実践—“もの”や他者へのかかわりの重要性を意識した遊びの展開;「養護学校(特別支援学校)中学部での自己を育む授業実践」自己理解を促し自己肯定感を育むからだの学習(性教育)の実践;「養護学校(特別支援学校)高学部での自己を育む授業実践」知的障害児の自己を育む進路学習の実践)
- 第4部 地域社会での実践(「地域社会で知的障害者の自己を支援する取り組み」就労支援における自己への援助方法について;「高機能自閉症児の「自己」を育てる支援」高機能自閉症児Kの支援について)
- 第5部 総括(「発達障害のある子どもの内面世界、自己を育む教育・支援の在り方1」関係性を基盤にした発達障害のある子どもの自己を育む教育・支援;「発達障害のある子どもの内面世界、自己を育む教育・支援の在り方2」健常児の研究成果もふまえて)
by "BOOK database"