書誌事項

尾崎放哉句集

尾崎放哉 [著] ; 池内紀編

(岩波文庫, 緑(31)-178-1)

岩波書店, 2007.7

タイトル読み

オザキ ホウサイ クシュウ

大学図書館所蔵 件 / 238

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「咳をしても一人」「入れものが無い両手で受ける」—放哉(1885‐1926)は、一見他愛のないような、しかし、一度知ると忘れ難い、印象深い自由律の秀句を遺した。旧制一高から東京帝大法科と将来を約束されたエリート街道を走った前半生、各地を転々とし小豆島で幕を閉じた孤独の後半生。彼の秀作の多くは晩年の僅か三年ほどの間に生まれた。

目次

  • 自由律以前(明治三三年‐大正三年)
  • 自由律以後(大正四年‐大正一五年)
  • 句稿より(大正一四年‐一五年)
  • 入庵雑記

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82507347
  • ISBN
    • 9784003117811
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    201p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ