摂食・嚥下を滑らかに : 介護の中でできる口腔ケアからの対応
著者
書誌事項
摂食・嚥下を滑らかに : 介護の中でできる口腔ケアからの対応
(基礎から学ぶ介護シリーズ)
中央法規出版, 2007.7
- タイトル別名
-
摂食嚥下を滑らかに : 介護の中でできる口腔ケアからの対応
おはよう21ブックス
- タイトル読み
-
セッショク エンゲ オ ナメラカ ニ : カイゴ ノ ナカ デ デキル コウクウ ケア カラ ノ タイオウ
大学図書館所蔵 件 / 全133件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考図書: p119
ブックジャケットに「おはよう21ブックス」とあり
内容説明・目次
内容説明
要介護者の中には、食事が一苦労という方が少なくありません。なぜ食べるという行為がこんなに難しいものになっているのでしょうか?トレーニング方法を解説した「やってみよう!」を多数掲載。
目次
- 1 食べることが、なぜこれほど難しいのか?
- 2 摂食・嚥下障害って何?—これだけは知っておきたい基礎知識
- 3 見逃していませんか?こんな危険信号!!
- 4 摂食・嚥下障害への対応1—口腔ケア
- 5 摂食・嚥下障害への対応2—筋訓練と嚥下体操
- 6 摂食・嚥下障害への対応3—食事を通じてできる援助
- 7 事例から学ぶ
- 8 摂食・嚥下における介護職の役割—医療との連携をどう築くか
- 9 摂食・嚥下ケアについての8つのQ&A
「BOOKデータベース」 より