書誌事項

五山と中世の社会

竹田和夫著

(同成社中世史選書, 3)

同成社, 2007.7

タイトル読み

ゴザン ト チュウセイ ノ シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 99

この図書・雑誌をさがす

注記

年表あり

内容説明・目次

内容説明

政治・外交・文化の諸分野に関わる人材を輩出した中世の五山。本書は『蔭凉軒日録』を丹念に読み込むことで五山のシステムや五山僧の活動を解明し、中世社会を浮き彫りにする。

目次

  • 五山および五山僧研究の現状
  • 第1部 蔭凉職と五山僧の活動(五山僧の荘園経営;応仁の乱後の五山領と荘主;美作国の五山領経営;公家領と五山僧)
  • 第2部 五山僧の時代(対外交渉と五山僧;詩画軸制作と五山僧;禅宗寺院の建築経営について—五山僧と作事奉行の役割を中心に;五山寺院の力者—五山社会を結ぶもの)
  • 五山および五山僧研究の課題

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ