「女ことば」はつくられる

Bibliographic Information

「女ことば」はつくられる

中村桃子著

(未発選書, 第13巻)

ひつじ書房, 2007.7

Other Title

女ことばはつくられる

Title Transcription

「オンナコトバ」ワ ツクラレル

Available at  / 258 libraries

Note

参考文献: p324-342

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 「女ことば」に対する二つのアプローチ(本質主義・進化論的アプローチ;本質主義・進化論的アプローチの問題点 ほか)
  • 第1部 規範の対象としての女の言葉づかい(「女の話し方」イデオロギーの創生;「女房詞」の規範化—「女の話し方」に回収される女の創造的な言語行為)
  • 第2部 ジェンダーと「国語」—明治の国民国家成立と「女ことば」(「男の国語」の創生;「女の話し方」イデオロギーの完成 ほか)
  • 第3部 女の国民化と「国語」—近代総力戦の「女ことば」(天皇制国家の伝統となった「女ことば」—植民地支配の正当化;「ジェンダー化された国語」の創生—ジェンダーが担う近代と伝統の相克)
  • 第4部 「女ことば」の脱政治化・本質化—「女らしさ」の戦後(自然な「女らしさ」の象徴となった「女ことば」;「ジェンダー化された国語」の再生産—天皇制からの切り離し)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA82624227
  • ISBN
    • 9784894763524
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    351p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top