書誌事項

町屋と町並み

伊藤毅著

(日本史リブレット, 35)

山川出版社, 2007.7

タイトル読み

マチヤ ト マチナミ

大学図書館所蔵 件 / 222

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

日本の伝統的な都市建築の代表は町屋である。町屋は古代から近代にかけて都市的な文脈のなかで生成・発展し、洗練されていった。接道性と沿道性によって特徴づけられる町屋は、わが国の都市の成長とつねに不可分な関係にあった。しかし一九六〇年代以降の都市の急速な現代化は町屋を都市から駆逐することによって進行したといえる。いまわれわれは町屋にかわる適切な都市建築のタイプを生まないまま、現代都市の圧倒的な駆動力に身をまかせている。本書は古代から現代までを射程にいれ、町屋の展開過程を京都・大坂・江戸に代表される巨大都市の都市史と絡めて跡づけるとともに、都市における建築のあるべき姿の一端を探ろうとするものである。

目次

  • 1 町屋とはなにか
  • 2 町屋の形成—古代から中世へ
  • 3 京都と町屋—中世から近世へ
  • 4 大坂と町屋—中世から近世へ
  • 5 巨大都市江戸と町屋
  • 6 町屋の近代

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82726919
  • ISBN
    • 9784634543508
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    106p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ