日本進化論 : 二〇二〇年に向けて

書誌事項

日本進化論 : 二〇二〇年に向けて

出井伸之著

(幻冬舎新書, 043)

幻冬舎, 2007.7

タイトル読み

ニホン シンカロン : ニセンニジュウネン ニ ムケテ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

年表:p140-141

参考文献:p142

内容説明・目次

内容説明

大量生産型の産業資本主義から情報ネットワーク金融資本主義に、いま世界は急速に移行中である。戦後、驚くべき発展を遂げた日本にとって、こうした社会の変動期こそ再び跳躍する好機といえる。21世紀の日本は「平和国家」を宣言して「競争から共創へ」をテーマに、この国最大の資源である豊かな自然を活かしながら文化・伝統の多様性を重視する地方と、ものづくり・金融資本主義をより徹底する都市へ移行すべきである。日本再生に向けた「国家」経営論。

目次

  • プロローグ 新しい時代の到来
  • 第1章 世界からみた現在の日本
  • 第2章 金融資本主義がやってきた
  • 第3章 ネットワーク社会が産業社会を変化させた!
  • 第4章 見えてきた二〇二〇年の日本社会
  • 第5章 日本再生への提言
  • エピローグ 「共創」資本主義へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82806290
  • ISBN
    • 9784344980426
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    142p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ