自分のなかに歴史をよむ
Author(s)
Bibliographic Information
自分のなかに歴史をよむ
(ちくま文庫, [あ-4-3])
筑摩書房, 2007.9
- Title Transcription
-
ジブン ノ ナカ ニ レキシ オ ヨム
Available at / 97 libraries
-
201/A123110084810,3110084451,3110084600,3110110258,3110110259,3110110260
-
B201//Ab51112,
B201//Ab51113, B201//Ab51114, B201//Ab51115, B201//Ab51116, B201//Ab51117, B201//Ab51118, B201//Ab51119, B201//Ab51120, B201//Ab51121, B201//Ab51122, B201//Ab51123, B201//Ab51124 -
BN4||あ4||3,080||C-8,080||C-8,080||C-8,080||C-8,080||C-82011122807,2014180256,2014180257,2014180258,2014180259,2014180260
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
本書は1988年3月、筑摩書房より刊行された
Description and Table of Contents
Description
かつてヨーロッパでは、どのような生活が営まれていたか。日本人がヨーロッパの歴史を学ぶ意味はどこにあるか。研究を進める上で、どのような着想と、史料操作や文献解読が必要だったのか。「ドイツ騎士修道会」の研究に始まり、ヨーロッパ中世の神秘的で混沌とした社会を豊かに鮮やかに描き出した著者が、学問的来歴をたどることによって提示する「歴史学入門」。
Table of Contents
- 第1章 私にとってのヨーロッパ
- 第2章 はじめてふれた西欧文化
- 第3章 未来への旅と過去への旅
- 第4章 うれしさと絶望感の中で
- 第5章 笛吹き男との出会い
- 第6章 二つの宇宙
- 第7章 ヨーロッパ社会の転換点
- 第8章 人はなぜ人を差別するのか
- 第9章 二つの昔話の世界
- 第10章 交響曲の源にある音の世界
by "BOOK database"