書誌事項

縄紋時代の社会考古学

安斎正人, 高橋龍三郎編

同成社, 2007.12

タイトル読み

ジョウモン ジダイ ノ シャカイ コウコガク

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

編年論や型式論から脱却し縄文時代の社会構造とその変容を探るため、多様な観点からアプローチ。縄文時代の集落構成や環状列石の変遷、あるいは当時の威信財であったヒスイ、タカラガイの流通、さらに森林資源の利用実態などにも言及し、縄文時代の社会像復元に挑む。

目次

  • 外洋性漁撈活動の存在への評価—鳥浜貝塚における縄文時代前期の「痕跡」の検討
  • 円筒下層式土器期の社会—縄紋時代の退役狩猟者層
  • 縄文中期の社会構造
  • 硬玉製大珠の社会的意義—威信財としての再評価
  • 縄文中・後期におけるタカラガイ・イモガイ加工品の社会的意味—その生産における房総半島集落の役割
  • 南西関東における縄文時代後期一貝塚にみる生業と社会—神奈川県稲荷山貝塚を例として
  • 海峡を渡った環状列石—重環状構造をもつ「葬祭型環状列石」の系譜と環状周堤墓
  • 房総半島における縄文時代後・晩期の大形住居
  • 種実と土木用材からみた縄文時代中期後半〜晩期の森林資源利用—関東平野を中心として

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ