Bibliographic Information

言語史研究入門

亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員

(平凡社ライブラリー, 634 . 日本語の歴史||ニホンゴ ノ レキシ ; 別巻)

平凡社, 2008.1

Title Transcription

ゲンゴシ ケンキュウ ニュウモン

Available at  / 152 libraries

Note

底本: 『日本語の歴史』(1976年刊, 第2版第1刷)

付: 折込図(1枚)「平安時代仮名(省画・草体)異体一覧表」

Description and Table of Contents

Description

日本人の深層にあって、民族のエネルギーを作り出す見えざる力“日本語”を正しく把握するために、日本語の歴史を日本人の言語生活の歴史として、また日本文化の骨格を作ることばの文化史として捉え、広範な視点から語り尽くした名著の復刊。別巻は、『日本語の歴史』の補遺として、広く言語学の方法を採り入れ、言語史はいかに研究されるかを主題に、文献学、文字資料の取り扱いにまで論及する。歴史言語学の入門書の比類なき名著。

Table of Contents

  • 第1部 言語史の原理(言語の歴史とはなにか;言語史の資料と性格;言語史の研究法;言語地理学の寄与)
  • 第2部 文献学の方法(書承の資料—書籍を中心として;書承における文字の批判的処置;仮名と表記法)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA84327991
  • ISBN
    • 9784582766349
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    507p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top