現代税制改革史 : 終戦からバブル崩壊まで
Author(s)
Bibliographic Information
現代税制改革史 : 終戦からバブル崩壊まで
東洋経済新報社, 2008.1
- Title Transcription
-
ゲンダイ ゼイセイ カイカクシ : シュウセン カラ バブル ホウカイ マデ
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
現代税制改革史
2008
-
現代税制改革史
Available at / 212 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p759-779
年表あり
Description and Table of Contents
Description
歴史・理論・政策の3側面から総合的に展開。シャウプ税制以来の改革の歴史を、原資料を駆使した叙述。その背後にある租税理論や租税政策の実態をも解明した、著者のライフワーク。
Table of Contents
- 問題とその領域
- 第1部 戦後税制の成立過程(終戦直後の経済および税制の再構築;「勧告」における所得税・法人税改革;「勧告」におけるその他税制改革;「勧告」の実施とその内容;税制改革と勧告の役割)
- 第2部 高度成長期における税制改革(経済成長の始動と税制;税制改革の再スタート;租税特別措置と政策税制;税制調査会の設置と審議会方式)
- 第3部 財政再建に向けての税制改革(日本経済の構造変化と財政;安定成長下の税制改革;シャウプ税制以来の抜本改革;地価と土地税制改革;グローバル化の視点と税制改革)
- 第4部 バブル崩壊後の税制改革(バブル崩壊後の経済と政府の対応;減税と財政健全化の相克;地価下落と土地税制の見直し;あるべき税制に向けての諸改革)
- 評価と展望
by "BOOK database"