書誌事項

世界史

ウィリアム・H・マクニール著 ; 増田義郎, 佐々木昭夫訳

(中公文庫, [マ-10-3], [マ-10-4])

中央公論新社, 2008.1

タイトル別名

A world history

タイトル読み

セカイシ

大学図書館所蔵 件 / 273

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第4版の翻訳

参考文献: 上p435-457. 下p411-432

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784122049666

内容説明

世界で四十年余にわたって読みつづけられているマクニールの「世界史」最新版完訳。人間の歴史の流れを大きく捉え、「きわめて特色ある歴史上の問題」を独自の史観で鮮やかに描き出す。ユーラシアの文明誕生とそのひろがりから、紀元後一五〇〇年までの四大文明の伸展とその周縁部との相互干渉まで。地図・写真多数収録。年表つき。

目次

  • 第1部 ユーラシア大文明の誕生とその成立—紀元前五〇〇年まで(はじまり;文明のひろがり—紀元前一七〇〇年までの第一次の様相;中東のコスモポリタニズム—紀元前一七〇〇‐五〇〇年;インド文明の形成—紀元前五〇〇年まで;ギリシャ文明の形成—紀元前五〇〇年まで ほか)
  • 第2部 諸文明間の平衡状態—紀元前五〇〇‐後一五〇〇年(ギリシャ文明の開花—紀元前五〇〇‐三三六年;ヘレニズム文明の伸展—紀元前五〇〇‐後二〇〇年;アジア—紀元前五〇〇‐後二〇〇年;インド文明の繁栄と拡大—一〇〇‐六〇〇年;蛮族の侵入と文明世界の反応—二〇〇‐六〇〇年 ほか)
巻冊次

下 ISBN 9784122049673

内容説明

世界の文明の流れをコンパクトにわかりやすくまとめた名著。人類の歴史を一貫した視座から眺め、その背景と脈絡を知ることで、歴史のダイナミズムを描き出す。西欧文明の興隆と変貌から、地球規模でのコスモポリタニズムまでを概説する。新しい歴史的出来事を加え改訂された最新版の完訳。地図・写真多数収録。年表・索引つき。

目次

  • 第3部 西欧の優勢(地理上の大発見とその世界的影響;ヨーロッパの自己変革—一五〇〇‐一六四八年;ヨーロッパの外縁部—ロシアと南北アメリカ一五〇〇‐一六四八年;イスラムの領域—それに従属するヒンズー教およびキリスト教の社会一五〇〇‐一七〇〇年;東アジア—一五〇〇‐一七〇〇年 ほか)
  • 第4部 地球規模でのコスモポリタニズムのはじまり(産業革命および民主革命による西欧文明の変貌—一七八九‐一九一四年;産業主義と民主主義に対するアジアの反応—一八五〇‐一九四五年;アフリカとオセアニア—一八五〇‐一九四五年;西欧世界—一九一四‐四五年;一九四五年以後の世界規模の抗争とコスモポリタニズム)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84604912
  • ISBN
    • 9784122049666
    • 9784122049673
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ