書誌事項

虫眼とアニ眼

養老孟司, 宮崎駿著

(新潮文庫, 8383, み-39-1)

新潮社, 2008.2

タイトル読み

ムシメ ト アニメ

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

小さな虫の動きも逃さず捉えて感動できる「虫眼の人」養老孟司と、日本を代表する「アニメ(眼)の人」宮崎駿が、宮崎作品を通して自然と人間のことを考え、若者や子供への思いを語る。自分を好きになろう、人間を好きになろう、自然と生きるものすべてを好きになろうという前向きで感動的な言葉の数々は、時代に流されがちな私たちの胸に真摯に響く。カラーイラスト多数掲載。

目次

  • 養老さんと話して、ぼくが思ったこと(宮崎駿)
  • 『もののけ姫』の向こうに見えるもの(対談1 1997;対談2 1998)
  • 『千と千尋の神隠し』をめぐって(対談3 2001)
  • 見えない時代を生き抜く—宮崎アニメ私論(養老孟司)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84634720
  • ISBN
    • 9784101340517
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    192p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ