書誌事項

温暖化対策と経済成長の制度設計

横山彰, 財務省財務総合政策研究所編

勁草書房, 2008.1

タイトル読み

オンダンカ タイサク ト ケイザイ セイチョウ ノ セイド セッケイ

大学図書館所蔵 件 / 141

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

今日本が問われている温室効果ガスの削減を産業政策・雇用政策とどのように組み合わせていくか。持続可能な経済成長を目指しながら、ポスト京都議定書に向けた新たな地球温暖化防止の枠組み作りを実現する政策を提言する。

目次

  • 第1章 温室効果ガス排出削減と経済成長
  • 第2章 エコロジカル経済学の背景と意義
  • 第3章 環境政策の経済的評価
  • 第4章 環境税制改革とポリシー・ミックスの経済評価—イギリスとドイツを事例として
  • 第5章 欧州諸国のエネルギー関連税と環境税の比較制度分析
  • 第6章 温暖化対策の国内制度設計—上流比例還元型排出権取引制度
  • 第7章 温暖化ガスの排出権取引制度の政策効果—アメリカとEUの排出権取引制度の実績から
  • 第8章 環境対策における差別的対応

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ