書誌事項

中国のごはん

銀城康子文 ; 神谷京絵

(絵本世界の食事, 8)

農山漁村文化協会, 2007.12

タイトル読み

チュウゴク ノ ゴハン

大学図書館所蔵 件 / 171

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の責任表示: 銀城康子企画・文

内容説明・目次

内容説明

中国料理は世界三大料理のひとつといわれ、美味しいことで有名です。その中国の人たちは普段、どんなごはんを食べているのでしょうか。中国の東北部、リヤオトン半島先端の大連市に住む、ある一家の様子を覗いてみましょう。

目次

  • おなかにやさしい朝ごはん
  • 昼ごはんは、主食とおかずの組み合わせです
  • 晩ごはんは、主食とおかずとスープです
  • 台所の様子を覗いてみると
  • 一週間の食事です
  • 休日はみんなで餃子づくりです
  • 加熱した食事が基本です
  • 体質と食べものの性質を組み合わせます
  • 味や色も健康とつながっています
  • 美味しく食べるのが、なにより大切です
  • 心からお客さんを歓迎し、ご馳走します
  • 季節によって特別な食事があります
  • 地方によって食事が違います
  • 中国のごはんをつくってみましょう
  • もう少し中国のごはんの話

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85068480
  • ISBN
    • 9784540072239
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    32p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ