書誌事項

海外進出する中国経済

高橋五郎編

(叢書現代中国学の構築に向けて, 3)

日本評論社, 2008.3

タイトル別名

海外進出する中国経済

タイトル読み

カイガイ シンシュツ スル チュウゴク ケイザイ

大学図書館所蔵 件 / 165

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

年表あり

内容説明・目次

内容説明

2001年、WTO加盟を果たし、国際舞台に躍り出た中国経済。蓄積された巨大資本の国外展開=「走出去」の行方を追い、中国企業のグローバル化の実態に迫る。

目次

  • 第1部 中国企業海外進出の背景と中国経済(中国経済の走出去(海外進出)の生成と展開;中国資本の海外進出のいくつかの特徴;中国経済の構造転換と「走出去」戦略;中国の「走出去」と経済発展の背景;中国企業の対外直接投資における金融上の制約;中国企業対外投資の問題点と課題;中国企業の「走出法」(海外進出)にい関する試論;中国対外投資促す過剰資本)
  • 第2部 中国企業海外進出の実態と経営課題(中国企業の国際競争戦略—ハイアールとレノボの比較分析;中国の海外投資—自動車部門と通信部門の事例;中国企業の対途上国投資—電子・電器企業の途上国生産拠点を中心に;シンガポール株式市場をめざす中国系企業;中国企業の対インド投資;中国企業の米国市場参入連略;中国の「走出法」と東南アジア)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ