書誌事項

歴史教育と歴史観

永原慶二著

(永原慶二著作選集 / 永原慶二著, 第10巻)

吉川弘文館, 2008.4

タイトル読み

レキシ キョウイク ト レキシカン

電子リソースにアクセスする 全2

大学図書館所蔵 件 / 132

この図書・雑誌をさがす

注記

著作目録: p[457]-514

初出一覧: p521-523

内容説明・目次

内容説明

教科書検定訴訟支援において、先頭に立って奮闘した著者は、歴史学の社会的責任を果たすべく、広く歴史教育・歴史認識をめぐる発言を繰返してきた。『歴史学叙説』に続く、1980年代以降の『天皇制・新国家主義と歴史教育』『“自由主義史観”批判』『歴史教科書をどうつくるか』を収録。巻末には、学界の財産となるべく詳細な著作目録を収載した。

目次

  • 天皇制・新国家主義と歴史教育(天皇制・新国家主義と歴史教育;歴史学と歴史教育をめぐって;歴史教科書検定問題をめぐって)
  • 歴史教科書をどうつくるか(歴史観・教科書叙述・検定;新しい歴史教科書をめざして)
  • 「自由主義史観」批判—自国史認識について考える(自国史認識の重さ;「自由主義史観」登場の背景;「自由主義史観」の自国史像;自国史認識に求められるもの)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85388889
  • ISBN
    • 9784642026895
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 523, 6p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ