Bibliographic Information

和算小説のたのしみ

鳴海風著

(岩波科学ライブラリー, 142)

岩波書店, 2008.3

Title Transcription

ワサン ショウセツ ノ タノシミ

Available at  / 240 libraries

Note

参考文献: p116-117

和算小説一覧: 巻末p1-3

Description and Table of Contents

Description

江戸時代に独自の発達を遂げた日本の数学「和算」。いまこれを題材にした歴史・時代小説が静かなブームだ。和算のもつ数学的な専門性とパズル的な遊戯性が共存し、そして何より奇人変人、しかし人情味あふれる和算家たちの意外な活躍ぶりが、他の時代小説にはない和算小説の魅力だ。気鋭の小説家である著者自ら、その醍醐味を存分に語る。

Table of Contents

  • 第1章 和算の世界
  • 第2章 正義はほろ苦い—新田次郎の世界
  • 第3章 ミステリーから天文暦学小説まで—幅広い和算小説の世界
  • 第4章 算額は江戸のブログだ
  • 第5章 円周率を計算した男—関孝和を追う
  • 第6章 子供に読ませる/大人が楽しむ
  • 第7章 これからの和算小説

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA85391952
  • ISBN
    • 9784000074827
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 117, 3p, 図版 [1] 枚
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top