Bibliographic Information

日本の伝統芸能講座

国立劇場企画・編集

淡交社, 2008.3-2009.2

  • 音楽
  • 舞踊・演劇

Title Transcription

ニホン ノ デントウ ゲイノウ コウザ

Available at  / 238 libraries

Note

「音楽」の監修: 小島美子

「舞踊・演劇」の監修: 服部幸雄

「音楽」「舞踊・演劇」の奥付の責任表示: 日本芸術文化振興会国立劇場調査養成部企画・編集

「音楽」の日本芸能史年表: p [481] -508

「舞踊・演劇」の日本芸能史年表: p [467] -494

「音楽」「舞踊・演劇」の参考文献: 章末, 年表末

Description and Table of Contents

Volume

音楽 ISBN 9784473034892

Description

日本のさまざまな「伝統的音楽」を歴史・音楽・演劇・文学・民俗学的側面から幅広く探求した決定版。日本音楽通史と、日本芸能史年表28ページ付き。

Table of Contents

  • 私たちの音楽「日本音楽」
  • 日本音楽の黎明
  • 雅楽
  • 声明
  • 歌謡その心と言葉 変革期の歌謡・『梁塵秘抄』から『閑吟集』まで
  • 平家
  • 能・狂言
  • 箏曲
  • 地歌
  • 長唄
  • 古浄瑠璃
  • 義太夫節
  • 各種の浄瑠璃
  • 三味線小曲類—端唄、うた沢、小唄、俗曲
  • 胡弓楽
  • 尺八楽
  • 琵琶楽の流れ—薩摩琵琶、筑前琵琶、現代へ
  • 沖縄の古典音楽
  • 日本音楽の近代から現代
Volume

舞踊・演劇 ISBN 9784473035301

Description

観衆を前に演じられる、多種多様な伝統的舞踊・演劇を歴史・文学・民俗学的側面から幅広く探求した決定版。日本芸能史年表、重要無形文化財保持者リスト、「音楽」の巻と共通の総合索引付き。

Table of Contents

  • 日本芸能の源流・雅楽—その多様性
  • 寺社の祭儀と芸能—延年の世界
  • 遍歴する芸能者たち
  • 能・狂言の成立の背景
  • 能の舞台と演出・演技
  • 狂言
  • 幸若舞・曲舞
  • 歌舞伎の成立と発展1—3つの俗説を検証する
  • 歌舞伎の成立と発展2
  • 歌舞伎の表現
  • 人形芝居の流れ—竹本座成立にいたるまで
  • 人形浄瑠璃(文楽)の発展
  • 舞踊 舞と踊
  • 沖縄の古典舞踊
  • 大衆芸能の流れ—寄席芸・大道芸
  • 能—近代から現代へ
  • 歌舞伎—近代から現代へ
  • 文楽—近代から現代へ
  • 舞踊—近代から現代へ

by "BOOK database"

Details

Page Top