無資源国の経済学 : 新しい経済学入門

書誌事項

無資源国の経済学 : 新しい経済学入門

森嶋通夫著

(岩波全書セレクション)

岩波書店, 2008.2

タイトル読み

ムシゲンコク ノ ケイザイガク : アタラシイ ケイザイガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

1984年刊の再刊

内容説明・目次

内容説明

ケインズ的なマクロ経済学の入門書。無資源国、つまり日本のような中型工業国を対象に、経済学の核心である「現実の経済はどのように動いているか、その動きを方向転換させるにはどうすればよいか」の分析に読者を導く。

目次

  • 第1部 価格の形成(市場と価格;取引所の機能;製造工業と価格;為替レートの決定)
  • 第2部 国民経済の動き(近代工業社会;完全雇用は可能か;財政政策;金融政策)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85488715
  • ISBN
    • 9784000219006
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 326p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ