書誌事項

比較海馬学

渡辺茂, 岡市広成編

ナカニシヤ出版, 2008.2

タイトル別名

Comparative study of hippocampal functions

タイトル読み

ヒカク カイバガク

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: 各節末

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

キンギョ、ハト、キンカチョウ、ラット、サル、そしてヒト…さまざまな種で記憶に関与しているその機能の普遍性と多様性を明らかにするエキサイティングな共同研究。

目次

  • 第1部 魚(魚(条鰭類)の終脳の構造;魚類の空間記憶と海馬;魚の社会的認知と脳)
  • 第2部 鳥(鳥の海馬の構造;鳥における海馬の機能;デンショバトの海馬—空間的ナビゲーションとその表象に関する適応的進化)
  • 第3部 ラット(ラットの海馬の構造;道具的条件づけ課題;空間の認知;環境認知;作業記憶;ホーミング;時間認知;海馬機能の生涯発達)
  • 第4部 サル(物体や位置の再認記憶と連合学習におけるサル海馬の役割—神経行動学の研究から;空間の記憶;サルの海馬の機能イメージング)
  • 第5部 ヒト(エピソード記憶;意味記憶;ヒトの海馬の機能イメージング;時間認知;海馬・空間・記憶)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85521231
  • ISBN
    • 9784779502392
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    x, 333p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ