書誌事項

絵とき電気計測基礎のきそ

臼田昭司著

(Mechatronics series)

日刊工業新聞社, 2008.3

タイトル別名

「電気計測」基礎のきそ : 絵とき

電気計測基礎のきそ : 絵とき

タイトル読み

エトキ デンキ ケイソク キソ ノ キソ

大学図書館所蔵 件 / 86

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

一口に、“電気計測”といっても範囲は非常に広く、“計測”一つをとっても多岐にわたっています。本書は、電気計測に必要な基本的な項目を取り上げています。

目次

  • 第1章 電気計測の基礎(誤差とは;測定法の基本;平均値;標準偏差;誤差の原因)
  • 第2章 測定器の基礎(テスタを使いこなす;オシロスコープを使いこなす)
  • 第3章 電気の基本実験(オームの法則とキルヒホッフの法則;直並列回路の抵抗測定;コンデンサの静電容量;コンデンサの放電特性の測定;コイルの自己誘導超電力の実験;倍率器と分流器の実験)
  • 第4章 オペアンプの基本と応用回路(オペアンプの基本;OPアンプの基本実験;差動増幅回路の基本実験)
  • 第5章 センサの基礎と基本実験(光センサ;温度センサ;磁気センサ;磁気抵抗素子;圧力センサ)
  • 付録

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ