サステイナブル社会とアメニティ
Author(s)
Bibliographic Information
サステイナブル社会とアメニティ
日本経済評論社, 2008.3
- Title Transcription
-
サステイナブル シャカイ ト アメニティ
Available at / 229 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
519.04||Ta52110015428
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AEJA||361.98||S616077588
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
第11章「群馬の森の環境評価」その他の執筆者: 小安秀平, 中条護, 堀田知宏, 水野玲子
内容: 刊行にあたって(北條勇作), 序章: 持続社会の発展, 第I部: サステイナブル社会の課題(第1章「持続型社会への金融アプローチ」-第4章「持続可能性と連帯経済」), 第II部: 環境・アメニティの経済分析(第5章「コモンズの悲劇と非線形経済動学」-第7章「エコツーリズムの経済分析」), 第III部: 環境・アメニティ政策の評価(第8章「低炭素社会に向けた地方自治体における取り組み」-第11章「群馬の森の環境評価」), あとがき(西野寿章), 執筆者紹介
参考文献: 各章末
Contents of Works
- 持続社会の発展 / 加藤一郎 [執筆]
- 持続型社会への金融アプローチ / 山田博文 [執筆]
- 持続可能な社会を支える投資行動 : 「責任ある投資」概念の普及と実践の課題 / 水口剛 [執筆]
- 戦前における電気利用組合の展開とその地域的役割 / 西野寿章 [執筆]
- 持続可能性と連帯経済 : プロジェクト・スモール・エックスへのまなざし / 矢野修一 [執筆]
- コモンズの悲劇と非線形経済動学 / 柳瀬明彦 [執筆]
- 地域環境政策における経済的手段の導入と公衆の参加 / 浜本光紹 [執筆]
- エコツーリズムの経済分析 : コモンプールアプローチ / 伊佐良治, 薮田雅弘 [執筆]
- 低炭素社会に向けた地方自治体における取り組み : 戦略的政策形成の課題と展望 / 林宰司 [執筆]
- GM産品へのEUラベリング政策の評価をめぐって : 貿易摩擦から"新しい環境アカウンタビリティ"へ / 山川俊和 [執筆]
- 尾瀬におけるガイドツアーに対する紅葉期入山者の選好分析 / 柘植隆宏, 庄子康, 荒井裕二 [執筆]
- 群馬の森の環境評価 : 仮想評価法およびトラベルコスト法による実証 / 柳瀬明彦 [ほか執筆]
Description and Table of Contents
Description
持続型社会の形成では、自然環境のみならず、社会環境、文化、歴史を含むアメニティの充実に結束する。日本や世界の取り組みから、持続型社会の可能性を探る。
Table of Contents
- 持続社会の発展
- 第1部 サステイナブル社会の課題(持続型社会への金融アプローチ;持続可能な社会を支える投資行動—「責任ある投資」概念の普及と実践の課題 ほか)
- 第2部 環境・アメニティの経済分析(コモンズの悲劇と非線形経済動学;地域環境政策における経済的手段の導入と公衆の参加 ほか)
- 第3部 環境・アメニティ政策の評価(低炭素社会に向けた地方自治体における取り組み—戦略的政策形成の課題と展望;GM産品へのEUラベリング政策の評価をめぐって—貿易摩擦から“新しい環境アカウンタビリティ”へ ほか)
by "BOOK database"