思春期の性 : いま、何を、どう伝えるか

書誌事項

思春期の性 : いま、何を、どう伝えるか

岩室紳也著

大修館書店, 2008.5

タイトル別名

思春期の性 : いま何をどう伝えるか

タイトル読み

シシュンキ ノ セイ : イマ ナニ オ ドウ ツタエルカ

大学図書館所蔵 件 / 134

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

科学的に正しい知識を伝えるだけでは、若者の性に関する考え方や態度を望ましい方向に導くことはむずかしい。学んだ知識を生きる力に育むには、希薄になった人と人との関係性の中での切磋琢磨が必要である。本書には、長年若者の性に取り組んできた著者による、本質的な問題解決への途が示されている。

目次

  • 1章 思春期の性とコミュニケーション(関係性が築けない若者たち;若者の性とコミュニケーションの実態;コミュニケーション不足の背景にみえるもの)
  • 2章 生きる力と思春期の性(生きる力とコミュニケーション;コミュニケーション能力を育てよう;ストレスが育む生きる力)
  • 3章 知られていない性感染症・エイズの本当の姿(若者の性・性感染症・エイズの実情;性感染症・エイズを防ぐには;性感染症は「性生活習慣病」)
  • 4章 性の教育で育む「生きる力」(ヘルスプロモーションから性の教育を考える;「性」や「エイズ」でコミュニケーションを)
  • 5章 岩室紳也の性の教育(リアリティと感動を;夢精とマスターベーション;妊娠と性感染症;HIV/AIDS;包茎;コンドーム;子どもたちはどう受け止めたか;読者のみなさまへ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85912228
  • ISBN
    • 9784469266603
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 252p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ