書誌事項

ローカルガバナンスと現代行財政

山本隆, 難波利光, 森裕亮編著

ミネルヴァ書房, 2008.5

タイトル読み

ローカル ガバナンス ト ゲンダイ ギョウザイセイ

大学図書館所蔵 件 / 130

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は基礎的自治体と地方主権をキーワードとして、グローバル化と地方分権化という政治行政環境が変化する中で、地方行財政はどのように対応していくべきかという現代社会の重大命題に答えることを目的として企画されたものである。その中でも特に注目されるのがローカルガバナンスである。その分権化・自治との関係、政府機構を含む諸アクターから構成されるパートナーシップとそのアカウンタビリティの履行、住民の意思決定への参画の可能性といった要素について考察した、今後の地方行財政のあり方を問う1冊。

目次

  • 第1部 ローカルガバナンスと自治体行財政の現在(ガバナンスの理論と実際;ローカルガバナンスと自治体首長—これまでとこれから;地方財政改革と住民参加;自治体広域化と地方自治;医療制度改革と自治体)
  • 第2部 イギリス自治体とローカルガバナンスの先端(現代イギリス地方自治の展開—その文脈と自治体経営管理改革;イギリスの地域再生と自治体財政統合—Local Area Agreementsによる地方自治体財政への影響;教育行政からみたイギリスのカバナンス論—地方教育当局の役割の変化が問いかけること)
  • 第3部 ローカルガバナンスの可能性(多次元的ガバナンスと多次元的シティズンシップ—EUの経験を手がかりにして;デンマークにおけるローカルガバナンスの変化—福祉供給にはどんな将来が待ちうけているのか?;地方の「自立」のストーリー)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85963604
  • ISBN
    • 9784623050239
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xiii, 207p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ